うちの鳥ズのお世話事例 インコと文鳥の恋愛模様② 最近、日中はとても暖かいですね。正午の暖かな時間に鳥たちの防寒カバーを取り外して、みんなで網戸越しに日光浴をするのが日課です。そんな場面での一コマ。藍緒さん‥ちょっと私に厳し過ぎやしませんか⁉︎その気になってくれればどれだけでもカキカキして... 2020.02.22 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 インコと文鳥の恋愛模様① 珊瑚くんと藍緒さん。もうすぐ共に暮らして一年半になる二羽。現在の関係はどんな感じかというと‥?つつかれても、つつかれても健気に珊瑚くんのそばに行こうとする藍緒さんでしたが‥意外な味方(防寒カバー)がいましたね(笑)。毎日嬉しそうに長々と乗っ... 2020.02.12 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 藍緒チャレンジ・2ndシーズン④ 今年も絶好鳥!の藍緒さん、フォージングスピンの扱いに慣れもう怖いものナシ!と思いきや…せっかくの訓練が水の泡ですか‥藍緒さん、もう少し落ち着いて下さい!スピンから出てきたエサの受け皿として、一番深い餌入れを使っています。でも半分とは言わない... 2020.01.30 うちの鳥ズのお世話事例おすすめ記事
うちの鳥ズのお世話事例 藍緒チャレンジ・2ndシーズン③ 昨年末、フォージングスピンをモノにした藍緒さん。進化は止まりません!スピンでペレットを食べれるようになりこれでひと段落、やれやれと思っていました。でも鳥ってさらに効率よくするためにどうしたらいいか、自分で考えて改良しちゃうんですね。本当に器... 2020.01.23 うちの鳥ズのお世話事例おすすめ記事
twitter gallary(illustration・manga・anime) 〜2018・⑤ 2020.01.07 twitter gallary(illustration・manga・anime)
うちの鳥ズのお世話事例 藍緒チャレンジ・2ndシーズン② 藍緒さんの訓練、前回から続いてます。スピンは怖がらないので回してエサを出すところを見せようとするんですが、エサを前に興奮していて無理です。スピンを設置した状態で目の前に置いてみることにしました。色々順番はアレですが、結果的にうまくいきました... 2019.12.17 うちの鳥ズのお世話事例おすすめ記事