セキセイ

うちの鳥ズのお世話事例

インコ・文鳥の爪切りが苦手ならニームパーチ(止まり木)がおすすめ!伸びすぎ防止

文鳥の珊瑚くんとセキセイインコの藍緒さん。我が家にお迎えして2周年です。現在共に2歳。病気も無く若くて元気いっぱいですが爪が‥伸びるの早いです!思い切って短く切れないせいもあるとは思いますが文鳥・インコともに、3~4週間で伸びてしまうので常...
twitter gallary(illustration・manga・anime)

~2019・①

うちの鳥ズのお世話事例

暖かくなったので、半年ぶりのご対面。

保温カバーを外して、文鳥の珊瑚くんとセキセイインコの藍緒さんが約半年ぶりの直接対面です。珊瑚くん「久しぶりだな、青いの!今日こそどっちが上かハッキリさせようぜ!」藍緒さん「ポリポリポリ‥‥」ケンカを売ってる方がなぜか細くなっています。オス文...
うちの鳥ズのお世話事例

新型コロナで非常事態宣言、鳥のペレットは大丈夫?

お久しぶりです!私がモタモタしてる間に新型コロナの影響で日々の暮らしが一変してしまいました。ステイホーム中でも元気いっぱいのトリーズには本当に癒されております。ところで気になっている人も多いはずだと思います。鳥さんの輸入ペレットは大丈夫なの...
うちの鳥ズのお世話事例

インコと文鳥の恋愛模様②

最近、日中はとても暖かいですね。正午の暖かな時間に鳥たちの防寒カバーを取り外して、みんなで網戸越しに日光浴をするのが日課です。そんな場面での一コマ。藍緒さん‥ちょっと私に厳し過ぎやしませんか⁉︎その気になってくれればどれだけでもカキカキして...
うちの鳥ズのお世話事例

藍緒チャレンジ・2ndシーズン④

今年も絶好鳥!の藍緒さん、フォージングスピンの扱いに慣れもう怖いものナシ!と思いきや…せっかくの訓練が水の泡ですか‥藍緒さん、もう少し落ち着いて下さい!スピンから出てきたエサの受け皿として、一番深い餌入れを使っています。でも半分とは言わない...