うちの鳥ズのお世話事例 お祭り男! 食事の問題で苦労が絶えない藍緒さんに比べ、ここまで手のかからない優等生で来た珊瑚くん。若鳥期に入り、段々個性が際立ってきました。最初こそ「えーーっ」と思いましたが、落ち込むとかより「同じオス文鳥でも先代のあわたんと全然違う!」と新鮮な驚きを... 2019.04.27 うちの鳥ズのお世話事例
twitter gallary(illustration・manga・anime) ~2018・① 2019.04.13 twitter gallary(illustration・manga・anime)
うちの鳥ズのお世話事例 卒業♪ 歌・珊瑚くん 卒業式の季節ですね。珊瑚くんと藍緒さんも卒業です。 正式には10ヶ月で若鳥、一年で成鳥となるようですが、か弱い子供時代を乗り越えて大人と同じ身体能力を手に入れるという意味では生後半年が目安のようです。 色々ありました‥粟玉を急に食べなくなっ... 2019.03.13 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 前向きすぎて、痛い 強情な藍緒さんに対し、何でも受け入れようとする素直な珊瑚くんです。癒されてます。癒しのはずがあまり癒しになっていないというオチ💧こないだついに血が出ました。このままでは珊瑚くんが吸血フィンチになってしまう…!!でも珊瑚くん自身はケロッとして... 2019.02.21 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 あわたんの生まれ変わり!? 仕事場で藍緒さんはいつもあわたんと比べられるんです。でも、あわたんの場合はダメ元で一応反抗してるだけな気がします。藍緒さんは全力で真正面から反抗しています。やっぱりひな鳥だからでしょうか‥。でも、あわたんにペレットをあげたのは確か一歳になら... 2019.02.16 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 師匠問題決着! 1、2、3回と続いて親バカでこじれている師匠問題。私の中で一つの答えが出ました。そう‥スマホ民となった今なら男うたの通信教育も可能なのです!カイヌシさんたちがアップしている御自慢のご子息の男うたからこれは!と思うものピックアップして参考にさ... 2019.02.09 うちの鳥ズのお世話事例