うちの鳥ズのお世話事例 腸内環境を整える!小鳥用乳酸菌サプリメント・美味しく食べれられる健康おやつ 我が家のセキセイインコ・藍緒さん(6才・♀)は若い頃から健康診断で「腸内に悪玉菌が多めです。これ以上増えたら投薬をしないといけない。」とずっと言われていました。でも!「あるもの」を食べるようになってその状態を改善することが出来ました。今回は... 2025.06.10 うちの鳥ズのお世話事例おすすめ記事ケア用品
うちの鳥ズのお世話事例 肝臓の治療中だった白文鳥の珊瑚くん(6才・♂)が予期せぬ形で急逝致しました。 4月5日、3月20日から肝臓と足の指の治療を頑張っていた珊瑚くんが急逝致しました。毎日の投薬があるので、4月1日から私と一緒に仕事先に泊まり込んでいた珊瑚くん。毎日 与えられたペレットも完食し、苦いお薬も頑張って飲んでいました。闘病中とは思... 2025.04.16 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 セキセイインコ 文鳥の保温、冬の鳥カゴや部屋の暖房は?小鳥の寒さ対策 今や寒い時期に鳥かごを保温するのは常識になりつつあります。大切な愛鳥に少しでも長く、健康で快適に暮らしてもらいたい‥。具体的にはどうすれば良いでしょうか。 20年以上に渡り文鳥・セキセイインコの保温を工夫し続け行き着いた、私の現在の保温方法... 2022.01.15 うちの鳥ズのお世話事例ケア用品
その他 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます!昨年は新型コロナウイルスの蔓延により多くのことが変化して、本当に大変な一年でした。多くの人は変化を強いられ戸惑っていると思います。比較的変化が小さいと思われる私でもストレスを感じ続けています。それでも「変... 2021.01.01 その他
うちの鳥ズのお世話事例 芸を覚えられなくても‥! 前回、前々回と藍緒さんのゴーゴーペンギンの芸の覚え方を紹介しました。しかし、その陰には数々のドラマがあったのでした。 本当に小さな事なのですが‥嬉しくてスルメのように噛み締めてしまいます。控えめに言って‥最高だよ、藍緒さん!もう正直、色々練... 2020.12.03 うちの鳥ズのお世話事例
うちの鳥ズのお世話事例 トリズの秋の健康診断2020! 健康先取りの腸活のススメ トリズをお迎えして2年目。これまでトリズは半年に一度、鳥病院で健康診断をしていました。しかし今年の春は新型コロナの影響で見送ったので、約一年ぶりに鳥病院です。結果。珊瑚くんはお腹の中までイケメン!藍緒さんはギリギリ腸内フローラ!ということに... 2020.10.24 うちの鳥ズのお世話事例