うちの鳥ズのお世話事例 セキセイインコ 文鳥の保温、冬の鳥カゴや部屋の暖房は?小鳥の寒さ対策 今や寒い時期に鳥かごを保温するのは常識になりつつあります。大切な愛鳥に少しでも長く、健康で快適に暮らしてもらいたい‥。具体的にはどうすれば良いでしょうか。 20年以上に渡り文鳥・セキセイインコの保温を工夫し続け行き着いた、私の現在の保温方法... 2022.01.15 うちの鳥ズのお世話事例ケア用品
うちの鳥ズのお世話事例 セキセイインコの 薬 水 の飲ませ方・健康管理から飲んでいるかの調べ方まで セキセイインコと暮らしていると、病気やケガはつきものです。治療のため鳥病院でお薬を処方されることもあるでしょう。たいていは飲み水に溶かして飲ませるタイプが多いと思います。しかしセキセイインコは頑固で薬水を嫌がる場合が多く、なかなか飲んでくれ... 2021.06.18 うちの鳥ズのお世話事例
おすすめ 鳥本・鳥グッズ 可愛い鳥柄エコバッグのおすすめは?使い方の裏技も こんにちは!文鳥・セキセイインコと暮らして20年!の汐崎隼です2020年のレジ袋有料化で、エコバッグの需要が高まり、様々な商品が生まれています。鳥と暮らしていると鳥への愛が深まって、身の回りのアイテムが鳥グッズになっていきますよね。鳥飼いと... 2021.01.18 おすすめ 鳥本・鳥グッズおすすめ記事
その他 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます!昨年は新型コロナウイルスの蔓延により多くのことが変化して、本当に大変な一年でした。多くの人は変化を強いられ戸惑っていると思います。比較的変化が小さいと思われる私でもストレスを感じ続けています。それでも「変... 2021.01.01 その他